Special Program
「東京藝術大学若手芸術家支援基金」チャリティー・オークション展
Special
●展覧期間:
平成29年11月10日(金)~13日(月)
10:00~17:00(入場は16:30まで)
平成29年11月10日(金)~13日(月)
10:00~17:00(入場は16:30まで)
●観覧料:
入場無料(入札オークションは、会場で受け付
けており、どなたも参加可能です)
入場無料(入札オークションは、会場で受け付
けており、どなたも参加可能です)
●主催:東京藝術大学
●協力:東京美術倶楽部
●お問い合わせ:
[作品・若手芸術家支援基金について]
電話:050-5525-2797 東京藝術大学
[会場・入札オークションについて]
電話:03-3432-0191 東京美術倶楽部
[作品・若手芸術家支援基金について]
電話:050-5525-2797 東京藝術大学
[会場・入札オークションについて]
電話:03-3432-0191 東京美術倶楽部
東京藝術大学の卒業生、教員である芸術家110名が若手芸術家支援のためチャリティー・オークションに出品。入札オークションはどなたでも参加可能です。
皆様も若手芸術家支援にご協力ください。
皆様も若手芸術家支援にご協力ください。
◆企画詳細
東京藝術大学は、創立130周年記念スペシャルプログラムとして、「東京藝術大学若手芸術家支援基金」チャリティー・オークション展を11月10日から13日まで、株式会社東京美術倶楽部内の東美ミュージアム4階にて開催します。
本チャリティー・オークション展は、創立130周年を契機として、今後我が国の文化芸術を担う若手芸術家を支援するため設置する「東京藝術大学若手芸術家支援基金」の活動資金を獲得するために実施するもので、東京美術倶楽部協力の下、本学にゆかりのある方々から寄贈いただいた作品を出展します。
現役作家の厳選された作品が揃っておりますので、ぜひ皆々様も入札オークションにご参加下さるようお願い申し上げます。
本チャリティー・オークション展は、創立130周年を契機として、今後我が国の文化芸術を担う若手芸術家を支援するため設置する「東京藝術大学若手芸術家支援基金」の活動資金を獲得するために実施するもので、東京美術倶楽部協力の下、本学にゆかりのある方々から寄贈いただいた作品を出展します。
現役作家の厳選された作品が揃っておりますので、ぜひ皆々様も入札オークションにご参加下さるようお願い申し上げます。
展示作品の「入札オークションについて」
【入札資格】 どなたでも参加可能です。
【入札資格】 どなたでも参加可能です。
【入札方法】 会場にて入札用紙を用意しておりますので、ご購入希望金額とご住所・お名前・ご連絡先をご記入の上、会場に設置した入札箱にお入れください。
【参加規約】 入札方法に関する詳細はこちら >> 参加規約
【開札日】 平成29年11月14日(火)
*展示会場へのご入場は無料です。
展示作品について
>>出展作品及び作家一覧はこちら
>>出展作品及び作家一覧はこちら
ギャラリートーク(事前予約不要)
秋元雄史(東京藝術大学大学美術館長)×出品作家(4分野)
①11月11日(土)13:30~14:30 三上 亮(工芸)
②11月11日(土)15:30~16:30 岸野 香(日本画)
③11月12日(日)13:30~14:30 籔内 佐斗司(彫刻)
④11月12日(日)15:30~16:30 O JUN(油画)
「東京藝術大学若手芸術家支援基金」(構想案)について
東京藝術大学は、我が国における文化芸術の一層の振興を図るため、本学の若手芸術家を対象に、次の支援プログラムを実施いたします。
東京藝術大学は、我が国における文化芸術の一層の振興を図るため、本学の若手芸術家を対象に、次の支援プログラムを実施いたします。
●芸術実践活動支援プログラム
個展・グループ展やアートプログラムへの助成等、芸術活動するうえで必要な資金を助成いたします。
個展・グループ展やアートプログラムへの助成等、芸術活動するうえで必要な資金を助成いたします。
●人材育成支援プログラム
学習意欲や能力の高い学生に対し、勉学に対する経済的な負担を軽減させるため「東京藝術大学スカラシップ制度」を導入します。
また、芸術家として不可欠な「飽くなき探究心」と「尽きることのない独創性」を養うため「海外渡航(短期留学を含む)」へ助成いたします。
学習意欲や能力の高い学生に対し、勉学に対する経済的な負担を軽減させるため「東京藝術大学スカラシップ制度」を導入します。
また、芸術家として不可欠な「飽くなき探究心」と「尽きることのない独創性」を養うため「海外渡航(短期留学を含む)」へ助成いたします。
●芸術家自立支援プログラム
学生・卒業生と美術関係者との交流サロン、卒展・修了展のレセプション等、芸術家としての独り立ちに向けて、関係者とのネットワーク構築に向けたプログラムを実施いたします。
学生・卒業生と美術関係者との交流サロン、卒展・修了展のレセプション等、芸術家としての独り立ちに向けて、関係者とのネットワーク構築に向けたプログラムを実施いたします。
「東京藝術大学若手芸術家支援基金」準備委員会
委員長 秋 元 雄 史(東京藝術大学大学美術館長)
副委員長 日比野 克 彦(東京藝術大学美術学部長)
副委員長 保 科 豊 巳(東京藝術大学理事・副学長)
委 員 澤 和 樹(東京藝術大学長)
委 員 澄 川 喜 一(東京藝術大学名誉教授/日本芸術院会員)
委 員 絹 谷 幸 二(東京藝術大学名誉教授/日本芸術院会員)
委 員 田 渕 俊 夫(東京藝術大学名誉教授/公益財団法人日本美術院理事長)
特別協力 淺 木 正 勝(東京美術倶楽部代表取締役会長)
委員長 秋 元 雄 史(東京藝術大学大学美術館長)
副委員長 日比野 克 彦(東京藝術大学美術学部長)
副委員長 保 科 豊 巳(東京藝術大学理事・副学長)
委 員 澤 和 樹(東京藝術大学長)
委 員 澄 川 喜 一(東京藝術大学名誉教授/日本芸術院会員)
委 員 絹 谷 幸 二(東京藝術大学名誉教授/日本芸術院会員)
委 員 田 渕 俊 夫(東京藝術大学名誉教授/公益財団法人日本美術院理事長)
特別協力 淺 木 正 勝(東京美術倶楽部代表取締役会長)
Other Special Program
1月8日(月・祝) ~31日(水)
東京藝術大学大学院映像研究科は、2005年に設立され、日々進化し続ける映像技術やメディアの中で、革新的表現を追求して参りました...
12月27日(水)~2018年1月9日(火)
日本の美術教育を牽引し、横山大観から村上隆まで日本の美術界を代表する作家が数多く巣立った、東京藝術大学は、本年創立130周年を迎えました...
2017.11.10(金)~13日(月)
東京藝術大学の卒業生、教員である芸術家110名が若手芸術家支援のためチャリティー・オークションに出品。入札オークションはどなたでも参加可能です。
2017.10.28(土)~11.26(日)
およそ100年前。大正から昭和最初期の頃に、皇室の方々の御成婚や御即位などの御祝いのために、当代選りすぐりの美術工芸家たちが技術の粋を尽くして献上品を...
2017.10.7(土)、8(日)、14(土)、21(日)、
東京藝術大学の前身である東京美術学校第2代校長 岡倉天心による『茶の本』(1906年)は、日本の茶の心を伝える名著として今もなお読みつがれています。...
2017.9.23(土)~10.26(木)
バーミヤンからシルクロードを経て、その終着地である奈良法隆寺に至るまでの「壁画の道」をたどる特別企画展。本学の持つ特許技術を駆使し、原寸大に復元した各国...
2017.7.30(日)
東京藝術大学が130周年を迎えるのを機会に、今まであまり光が当てられてこなかった戦時下の芸術、特に戦没学生の作品に焦点を当てる。...
2017.7.11(火)~8.6(日)/8.11(金)~9.10(日)
毎年開催の「東京藝大コレクション展」を130周年を記念した特別展として開催。大学美術館所蔵の名品をはじめ、様々なテーマ設定のもと初公開作品も広く紹介。...